スタッフブログ
- 2017.03.31
- 海棠祭り2017
葉山葬祭ブログをご覧の皆様、こんにちわー
なかなかお天気がぱっとせず、桜もまだまだ開花しませんね
先日から相良藩 吉組さんのフェイスブック等でたくさんすみれホールの事を
取り上げて頂いて、このホームページもアクセスが急上昇しております
本当にありがとうございます
毎日SLや「かわせみやませみ」のお出迎え、お見送りを頑張っている吉組さんに
見習って私たちも時間があるときは一緒に人吉を盛り上げていきたいと思います
先日3月26日の日曜日、人吉市下原田町西門地区にあります
石水寺で毎年開催されます「海棠まつり」に行ってきました
何度かこのブログでもご紹介させていただいておりますが
石水寺といえば・・・
この石をくりぬいた山門が印象的ですね!
いつもはこの本堂にお参りしてからお祭り会場に行くのですが
入口にいらっしゃた案内の方が
「よかったら二階も覗いていってくだいな~」と言われたので
初めて二階に上がってみました
これは本堂のお写真になります
この右手に薄暗い階段が(すみません写真撮り忘れました)あります
その階段を上がっていくと・・・・
十六羅漢図が展示されていました
十六羅漢とは
仏教を護持しようと誓ったとされる 16人の羅漢。羅漢は阿羅漢の略で,供養に値する人の意。『法住記』が漢訳されて以来,おもに禅宗で尊ばれ,彫刻,絵画の題材ともなった。 ネット参照
他にも
閻魔様の地獄絵図もありました
どの絵も迫力があり、ちょっぴり怖い雰囲気の
場所でしたが見応えもありました
いつでも見学ができるようですので
是非訪れてみてはいかがでしょうか
お祭りも盛り上がってましたよ
なかなかお天気がぱっとせず、桜もまだまだ開花しませんね
先日から相良藩 吉組さんのフェイスブック等でたくさんすみれホールの事を
取り上げて頂いて、このホームページもアクセスが急上昇しております
本当にありがとうございます
毎日SLや「かわせみやませみ」のお出迎え、お見送りを頑張っている吉組さんに
見習って私たちも時間があるときは一緒に人吉を盛り上げていきたいと思います
先日3月26日の日曜日、人吉市下原田町西門地区にあります
石水寺で毎年開催されます「海棠まつり」に行ってきました
何度かこのブログでもご紹介させていただいておりますが
石水寺といえば・・・
この石をくりぬいた山門が印象的ですね!
いつもはこの本堂にお参りしてからお祭り会場に行くのですが
入口にいらっしゃた案内の方が
「よかったら二階も覗いていってくだいな~」と言われたので
初めて二階に上がってみました
これは本堂のお写真になります
この右手に薄暗い階段が(すみません写真撮り忘れました)あります
その階段を上がっていくと・・・・
十六羅漢図が展示されていました
十六羅漢とは
仏教を護持しようと誓ったとされる 16人の羅漢。羅漢は阿羅漢の略で,供養に値する人の意。『法住記』が漢訳されて以来,おもに禅宗で尊ばれ,彫刻,絵画の題材ともなった。 ネット参照
他にも
閻魔様の地獄絵図もありました
どの絵も迫力があり、ちょっぴり怖い雰囲気の
場所でしたが見応えもありました
いつでも見学ができるようですので
是非訪れてみてはいかがでしょうか
お祭りも盛り上がってましたよ